<イギリスの思い出>
★オックスフォード大学で演奏会
★シェークスピアの故郷
あの有名なシェークスピアの町!
静かな落ち着いた雰囲気の町!
何かとてもロマンティックな気分・・・!
★イギリス国際交流会で演奏
とてもきれいな日本庭園でした。
お箏の質問に答えている写真記事が、
地元の新聞に大きく載りました。

★私たちが宿泊したホテル
こじんまりとした建物ですが
お城の様な雰囲気があり
ゴルフ場程のひろ〜い庭の中に
ポツンとありました。

★お箏についての質問に答えて
後で分ったのですが市長様の奥様と言う事でした。

★オックスフォード大学パーティ会場
オックスフォード女子大生の着物姿です。
とてもステキに着ていました。

★ホテルの庭
な・なんと広いこと!!
右方の湖にはたくさんの白鳥がいて
とてもステキでした。
・・写っていなくて残念ですが・・
又ここに隣接して別にホテル専用のゴルフ場
もありました。 ハーモニーのSゴルフ堪能!
★イギリス地下鉄TUBE(チューブ)
添乗員なしでハーモニーグループの観光
地下鉄チューブに乗って大英博物館へ出発
無事到着する事を祈って〜!
★エスカレーター
地下鉄構内のエスカレーター
とても,なが〜〜〜くて
日本の3倍以上の長さでしょうか、傾斜も急で
バンジージャンプでも出来そうな感じでした。
★大英博物館前で
★ロゼッタ・ストーン
古代エジプトの象形文字の手引きとなった碑石
日本の中学英語教科書にも教材として
取り上げられています。
★博物館館内
市内観光と博物館見学の後
世界に先がけて敷かれたといわれる
英国鉄道でオックスフォード駅まで行き
タクシーで大学に無事到着。
他の方からは地下鉄に乗るなんて〜まあ、怖い!
と言われましたが今思うと
怖い物知らずのスリルある楽しい旅でした。
演奏終了後すぐに大学生さんが舞台裏まで
来られて感想を言ってくださいました。
初めて聴かれたと思う曲を真剣に分析して・・・
さすがオックスフォード大生!