_



タイムマシーン
トップページ





                                                              
◆エピソード集目次◆

 1 < モットー >
 2 < 撮影会 >
 3 < 曲に心を・・・ >
 4 < ア・カペラ・・・? >
 5 < 三絃の糸巻が折れた〜・・・ >
 6 < 舞台ドレス七変化 >
 7 < 衣装替え 時と場合に よりにけり >

 8 < 言うべきか 言わざるべきか・・ >
 9 < ババだ〜〜! >
10 < 国立劇場で・・ >
11 < うわさの二人 >
12 < 出番前のひととき>

13 < 大ファン>マイピクチャー
      
                                   

                                              
                                                    




                            思い出のアルバムトップページ邦楽いろいろ







_



  ★エピソード1 < モットー >


今日はハーモニーの練習日。楽譜を前に意見出し合い確認しあって、皆真剣!・・・
大分形になってきたかしら〜さあ、お昼時間です。お箏の話しがはずみます〜
あら・・・いつのまに話が脱線〜もうお笑いの世界〜
涙を出して笑いこけ〜しわが増える〜!ブレーキも利きます。
自然に和も生まれて〜「いつも楽しく!」がモットーなんです。
練習が始まるとまた真剣な顔!顔!顔!  
     ・・・お箏が出来て幸せ!・・・




                    
                    
                                              
戻る











_

  ★エピソード2 < 撮影会 >


第2回目のプログラム作成にあたり皆の写真を入れることに決定。
背景は奈良公園です、各自箏一式とドレスを持って朝6時に集合。
しかし、あいにくのどしゃぶりの雨で撮影中止。
日を改めてまた集合、この日は雲ひとつ無い青空、清々しい空気に気分も最高!
早々撮影開始です、日の出間際になるとカメラマニアの男性がチラホラ、
さすが撮影スポットをご存知の方々、一斉にきるフラッシュの音にしばらくあ然!
私たち・・・せっかく皆さんいらっしゃるからお箏弾きましょう!・・・
全員賛成で弾き始めました。演奏に魅せられて?
今度は私たちをスポットにパチリパチリ、
いやいやどうもありがとうございました。
二日がかりの大仕事でしたがとても気持ちの良い撮影会でした。
・・・ しかし皆さん、ようなさいましたねぇ・・・





                           
   早朝の奈良公園 

                                                 
      戻る







_



  ★エピソード3 < 曲に心を・・・ >


合奏って難しい!間違えずにきれいに弾けたら満足?
それでは物足りない!まだまだ未熟なのに欲張りなんです!
4回目のコンサートのとき宮田先生の「手紙」を演奏しました。
〜戦場に行く兵士が少女に送った手紙、目を閉じると〜解説はあります。
私たちもその気持ちを大切に弾きました。
この曲を聴いて下さった年配の方から、昔を思い出し感激して涙が出ましたと、
評していただきました。
      ・・・心に伝わる演奏、最高ですね!・・・

  でもなかなか思いどうりにはいきません、まだまだ修行が・・・














                                                   
戻る


_



  ★エピソード4 < ア・カペラ・・・? >


イタリア演奏旅行のバスの中、窓の外は広々とした緑の平野がどこまでも・・・
ねぇ皆さん!お箏の自分のパート一緒に歌ってみない?〜
曲は「エル・クンパンチェロ」〜♪タ・タ・タ・タ  タ・タ・タ・タ  タタン  タタン♪〜
いけるいける!リズムの練習になるわね〜調子が出すぎて二度三度〜
わぁ、おもしろいじゃない〜!・・・これって・・・お箏のア・カペラ・・・?






水の都ベニス

                                                                             戻る




_




エピソード5 < 三絃の糸巻きが・・折れた〜・・>


演奏会開演中、舞台裏で事故発生!セッティングをお願いしたお箏やさん、
三絃の糸巻きを天井から下がっている鉄の出っ張り棒にカチーン!キャー!
「糸巻きが折れた〜」ショックを隠しきれず、どうしよう〜強力接着剤でつけてみよう〜
だめだわ〜出番が迫ってくる〜とりあえず曲順を変更して近くのお箏やさんに走り
お借りしました〜。ホッ!このあわただしさにもかかわらず、最後一曲前には衣装替え
(これは得意技!)もして、終演。やれやれ!三絃壊れてショックだわ〜!
大事な楽器慎重に扱いたいですね。
私たちも替え三味線用意していたら良かったのですが・・    
・・・準備は万全にすべし!・・・でした。




           






                                                           
 戻る






_



  ★エピソード6 < 舞台ドレス七変化 >


コンサート当日、自分の弾く曲にあわせて用意した衣装をもち楽屋に集合。
ハンガーにはドレスや着物でとてもあでやか!レンタルショップでもできそうだわ〜!
いよいよ本番、出だし順調・・・着物からドレスに着替えて舞台にたったMさん、
袖のスナップをし忘れ、お箏の前に座ってからモソモソ・・・あら〜、会場から
何やらざわめきが・・ご愛嬌!ご愛嬌!がんばって〜!
今度はドレスから着物を着るSさん、これがまた大変、お箏のセッティングと
解説している間に着なくてはならない!舞台そでに待ち構えていた着付けの人二人に
あっという間に着せられて、すまして舞台へ。
皆様には耳で聴き、目で衣装を楽しんでいただいています。
・・・楽しかったわ〜と言われると、ついつい嬉しくなりまして・・・
・・・ハーモニー全員で七変化!!・・・
         
                                  最近はだいぶおとなしくなりました




                 

                            留袖ドレスで演奏

                                                      
戻る


_



  
★エピソード7 <衣装替え 時と場合に よりにけり> 


いろいろなジャンルの楽器による演奏会「Music Palette」。
いつものように舞台衣装を持ち会場入り。〜ひゃあ〜!若者ばかりだわ〜。
私たちの出番は一番最後なのでゆ〜っくり皆さんの演奏聴かせて頂きました。
・・・あれ〜?・・・皆、リハも本番も普段着のままだわ〜!・・・ン・・・
ここでハーモニーが衣装替えしてギラギラしたら、ぜ〜ったい浮いてしまうわねぇ〜
「決断」!!普段着のままでしましょう!〜〜 これ、大正解でしたよ〜〜。
   ★ハーモニーのメンバーも一段と若々しくみえました★・・・???



          
                    
                            「大きな古時計」の演奏




           

                     ハーモニーの活動についてのインタビューに答えて。

                                                              戻る









_


   ★エピソード8 < 言うべきか 言わざるべきか・・! >


2003年初の練習日のことです。
朝、ホールのドアを開けたとたん、真っ白な煙で1メートル先が見えない〜!
ひぇ〜〜〜火事!!・・・ちょっときな臭いけど・・火の気はないわねぇ・・・
消防署へ連絡するほどでもないと判断。
でも日曜日で管理人さんはいない、地区役委員さんにも連絡取れない、
派出所にも誰もいない、放っておくわけにも行かないし
;;;どうする;;;消防署しかないわ〜〜とうとう TELしました〜〜
「火の気はないようですが、サイレン鳴らして、けたたましく行きますので〜」
えぇ〜〜〜〜!この方が大事件だわ〜。
サイレンとともに消防車4台が到着。
ホース片手に10名ほどの消防士がドタ・ドタ・ドタと入って来て
チェック,チェックと走り回っていました。
・・・私たち・・ボーーー!◎◎!ーーー。
近所の人たちもビックリして集まってしまいました〜えらい騒ぎになってしまったわ〜
結局、古いマッサージ機からの発煙で火事扱いにはなりませんでした。
〜大事に至らないで本当に良かった良かった〜

後日地区役員さんからのお菓子折り付の丁重なご挨拶と
更に「サークルによる早期発見のおかげ」と地区には回覧が回り、
一躍有名になってしまいました。

私たち・・第一発見者1名指紋と調書取られる。通報者1名調書取られる。
・・練習時間なし・・・やれやれ・・・
                                                            戻る






_


  ★エピソード9 < ババだ〜〜! >


母親コーラスの皆さんとの「合奏・花さき山」の下合わせ日です。
本番舞台でのリハーサル。コーラスの先生が「まずマイクテストからいきま〜す」
・・突然「ババだ〜〜〜〜〜!」
はっはっはっは〜皆大笑い〜だって実感がこもってんだも〜ん!
この言葉は「花さき山」の語りの中にあるんです〜
いざ練習開始・・・タクトを振っているのに・・
尺八さん、思い出し笑いして尺八吹けなくて肩で笑っている〜〜!
・・・肩じゃなくて首を振らないときれいな音になりませんよね〜・・・
それを見て、又皆で大笑い・・・ああぁ、もうおかしくて涙が出てくるわ〜




             
                        ふしみコーラスのコンサート


                                                            戻る


_


  ★エピソード10 < 国立劇場で・・ >


正派創始90周年記念演奏会には人間国宝の先生方をはじめ、
第一線でご活躍の諸先生方、そして全国から正派会員が集まり
大曲25曲を演奏するという大大演奏会でした。
演奏者は延べ2000人位でしょうか、
ほとんどの曲の演奏者数が多く、最高で1曲で164人が舞台へ・・というのもあり
回り舞台を使っていたものの、入れ替えするお箏の多さに裏方さんも汗だく(;^^;)
曲によって調弦が違うから間違ったら大変ですものね!

実はちょっとヒヤッとした事があったんです・・・1曲前の舞台上・・お箏の前に着き、ふと見ると 
えっ、調子が違う!・・「これは替手のお箏ですよ〜」・・と私、叫んでしまいました。
見ると、私の列全員のお箏が違っていたのです。・・気がついてよかったわ〜
そのまま幕開けになっっていたら・・・(*。*;)・・想像するだけでもゾーっとします。





              

                                                             戻る






_


  ★エピソード11 < うわさの二人 >
                           

某邦楽ページではおなじみのお二人!とても邦楽大好きなお二人!
○っちゃんはよく御存知の方々で「東京で会えるといいね」とうわさをしてました〜
うわさの・・といっても親子関係ようなもの〜・・ですよね?・・あれ、兄弟だったかしら?・・
私たちの東京公演の折、会場に来てくださったのです。○っちゃんの計らいで何と実現!
私は始めてで緊張しちゃった〜(^^;)、でもみんな明るくて楽しくて自然にとけ込んでいました。
夜の銀座でのお食事会!ビールとっても美味しかったで〜〜〜す!

                           


                        
          ・・・ ほんとは写真入れたいんだけど・・・












                                                                 戻る





_


   ★エピソード12 < 出番前のひととき >


17年前、私たちが演奏会活動を始めた頃、出番を待つ舞台裏では緊張のあまり
シーンと静まり返り口もきかず手に汗握っていたものですが・・最近は・・・
歩き方の研究・・・本来、日本人の歩き方は同じ側の手と足を出して歩く??・・との話題に
どんな風に?〜やってみて〜ドス・ドス・ドス〜肩で歩く・・ふっふっふ・・尺八さんもまねしてる〜
皆、乗りすぎ乗りすぎ!ちょっと〜緊張感が足らないわよ〜!と声が上がると、
今度はモデルさんのように背筋を伸ばしてスー・スー・スー・・等など・・リラックス度は最高!
最後は輪になって手を重ね「ファイト!頑張りましょう!」と心を一つにして舞台へ出ます。
これも又、「ぐるーぷハーモニー」のハーモニーが生まれる瞬間なのでしょう・・・
・・・長年経験を重ねると気持ちの切り替えや集中力は流石でございます・・・



               
                  
とても清楚な花のよう〜!
              先日演奏した曲「茉莉花」の花です。



                                                          戻る





_


   
★エピソード13 < 大ファン >


 ハーモニーの大ファン館長さんの、たってのご希望
実現した演奏会。
私たちも、と〜っても嬉しくて大張り切りでした〜
「花さき山」の語りに初挑戦のYさん、うっふっふ・・実感がこもっていて大成功よ〜〜!
これからは外部の方に語りをお願いしなくてもいけるね、と自信満々。
尺八ソロ「鹿の遠音」は、さ〜すが!皆、ステキな音色に引き込まれていたわ〜
1曲ごとに感激のため息が聞こえ、私たちもノリノリ気分!
こんなに近くですばらしい演奏が聴けて大感激です!との言葉に
ちょっと照れましたが、私たちもとても気持ちよく弾けて満足でした。

・・穴があったら入りたい・・穴をもっと掘らないといけないかも・・
 だあれ〜?・・いつものジョークがまた飛んできた〜〜!・・







                                                          戻る